page top
お問合せ
製造ラインの見える化

製造ラインの
AI画像認識
サービス。

撮影画像を基にAIがリアルタイムに対象物を
検出・分類し、最新状況を可視化

サービス特長

撮影した画像をAIが解析し、その結果をクラウドデータに送信することで、インターネット環境を通して生産ラインの最新状況を可視化するサービス。

  • 異常・状態検知
  • 分類・選別
  • 外観検査
  • 在庫・生産状況把握

利用シーン

製造ラインの最新状況をAI・画像解析で可視化

NEC AI・画像活用見える化サービスは撮影画像をもとに、AIがリアルタイムに対象物を検出・分類し、製造ラインの最新状況を可視化するサービスです。AI技術と画像解析の技術を活用し静止画や動画を解析。それによって、異常検知や状態検知、在庫把握や分類・選別、外観検査に生産状況の把握など、人が確認していたことをAIが判別。PCを通じて簡単に状況確認することが出来ます。導入に関して、市販品を利用した安価なハードウェア構成で利用開始可能。現行の製造ライン設備を大きく変更することなく、カメラを設置してサービスを開始出来ます。

利用方法として、AI技術を活用し製品や部品をリアルタイムに自動判定が可能。熟練者のノウハウをAI化することで品質基準の明確化が図れます。また、判定結果を現場へフィードバックすることができる動的マーキングオプションを活用することで作業効率が格段に向上。検査作業者の負荷軽減と技術の均一化や若手作業者や外角人就労者への教育の簡略化が図れます。また、リアルタイムに検知するため、不良品の早期発見によって業務改善やコスト低減が期待出来ます。

サービス特長

既存設備に
影響少なく導入

市販カメラと既存PCで利用可能


準備する設備は、市販で売られている画像撮影用のネットワークカメラとAI判定用の画像解析用PC。特殊で高機能なカメラの購入の必要はありません。また、設置の際に製造ライン設備を大きく変更することなく設置していただけるので、大がかりな工事も不要。設置・設定後は、オフィスでご自身のPCから解析データを参照していただけます。

リアルタイム検出・分類

AI技術を活用し製品や部品を
リアルタイム自動判定


熟練者のノウハウをAI化することで、品質基準の明確化を図れます。また、リアルタイム自動判定で、不良品の早期発見によって業務改善やコスト低減が期待出来たり、若手作業者や外国人就労者への教育の簡略化が図れます。

現場状況の見える化

AIによる判定結果を解析し
データの見える化


判定データはクラウドへ送信され、蓄積・管理を行います。自身のPCからクラウドへアクセスし、蓄積されたデータを基にグラフ表示で見える化。異常検知や状態検知、在庫把握に分類・選別、外観検査や生産状況の把握などを確認できます。

連携オプション機能で
作業をより効率化


見える化されたデータはPCで確認するだけでなく、連携オプション機能を活用することで作業現場へ結果をフィードバック。プロジェクターを通して製造ライン上の製品に目印となるマーカーを投影することで、AIと作業者の協業作業を実現します。また、学習モデル作成ツールを活用することで、お客様自身で学習モデルの作成から評価まで行うことが可能。AI検査作業の自由度が向上し、判定対象物の追加もお客様自身で柔軟に対応出来ます。


より詳細な機能やご利用方法はお気軽にお問合せ下さい。

資料請求はこちら

解決したい課題
こんな課題・今の業務にありませんか?

01

AI活用などの
先進的な取り組みで
業務改善したい

02

ライン状況を
把握したい
属人化を改善したい

03

異常を早く察知し
対処したい
一定の検査基準で検査したい

AI画像認識サービスでより効率的な作業運用をご提案します。

より詳細な機能やご利用方法はお気軽にお問合せ下さい。

資料請求はこちら

その他機能
AI画像を活用したユースケース

生産状況把握

生産数のカウント(個数/推定重量)や生産進捗率、終了時間予測、不良品の発生率などを見える化することで、事務所に居ても現場の生産状況を把握できるため、高率化につながります。また、残業時間や残業者の低減も期待出来ます。

形状や色合い判定

外観検査では熟練のスタッフによって目視検査が行われ、検査の属人化や若手スタッフの育成に時間を要します。AIを活用することで、外観の判定基準を作成。目視検査要員の補完と省力化や基準に基づいたとレーニング、将来の自動化のための基準作りを可能にします。

魚種判定

AIを活用することで、魚種の判定や魚種ごとのカウント、仕分機との連携による自動魚種選別が可能になります。ベテランのノウハウがデジタル化されることで、判定基準の統一化が図れます。また、自動魚種選別を機器連携で可能にすることで作業員の負担を軽減させます。

状態変化の検知

製造ラインだけでなく、動かせない物(道路のわだちや野菜の成長具合など)の状態変化も検知が可能。状態変化の判定や判定結果のアラートやレポートの出力も可能なため、単純作業を自動化しスタッフの負担軽減が期待できます。また、状態が変化したことへの早期対応の改善が図れます。

画像認識ソリューションが
その課題解決をご支援します。

市販のカメラと
既存PC活用で
生産状況把握

AIを活用した
種別判定や異種別判定で
作業負担軽減

連携オプションで
AIとの協業作業の実現や
AI検証作業の効率化

より詳細な機能やご利用方法はお気軽にお問合せ下さい。

資料請求はこちら

よくある質問

契約から導入までの流れを教えて下さい。

■契約までの流れ
HPからの申込依頼→営業からご連絡→お打ち合わせ(要件整理)→見積もり・ご提案(導入スケジュール含む)→ご契約手続き
■導入までの流れ
お客様のご環境・ご要望に合わせてサポートさせて頂きます。(説明会の実施・マニュアルのご提供など)

トラブル時(アカウントを忘れてしまった等)の対応を教えて下さい。

ご契約後、サポート窓口をご案内させて頂きますので、そちらにご連絡をお願い致します。

設置済みのカメラを流用できますか。

既存カメラの使用も可能ですが、ネットワークカメラであること、製造ラインから適切な位置に設置されていること、などの条件があります。詳しくは担当者よりヒアリングさせて頂きます。

こちらで用意したカメラを使用することはできますか。

下記のスペックを満たすネットワークカメラの場合は可能です。
プロトコル: HTTP
映像圧縮形式: Motion JPEG
画像サイズ: 500x500ピクセル以上 (推奨)
フレームレート: 30fps (推奨)

どんな製品でも解析できますか(液体、粉類、小さいもの、複数の品物がワンセットになっている製品)。

判定の精度は、対象物の状態(大きさ、色合い等)や撮影条件、学習データ等に左右されます。極端に小さいものや定型がないものは判別が難しくなります。

その他ソリューション

クラウドサービスを
幅広くラインナップ

お客様の業務課題を
デジタルサービスでサポートしています。

サービス一覧はこちらから
page top