MPS Plus

IoTポータルTOP> MPS Plus

ソリューションマップ資料ダウンロード 当社の強み ケーススタディ お問合せ
page top
  1. OZAXのIoTビジネスソリューション
  2. MPS Plus
クラウド型 SCM改善システム
お問合せ

システム連携に拘った
オールインワン・
購買管理クラウド

購買システム担当者様必見。
基幹システムとの連携・WMS連携がすごい
オールインワン・クラウド購買管理

オールインワン・クラウド購買管理「MPS Plus」 システム連携に拘った購買管理クラウド
今すぐ資料請求

オールインワン・クラウド購買管理「MPS Plus」 MPS Plusとは?

MPS Plusは、調達コスト削減と業務効率化を両立する高度な機能を備えた購買管理クラウドサービスです。 個別のアドオン・カスタマイズなく複雑な要件も実現。スマホでは使いやすさにこだわった直観的なデザイン。 企業購買のシステム連携&構成を熟知した当社だから実現可能なシステム連携機能の提供。 企業の購買・調達業務全体の「流れをもっと効率的に変える」購買管理クラウドです。

基幹システムやWMSとの連携も可能な購買管理クラウド

MPS Plusのポイント

01 国内の購買業務をしっかりサポート
サプライチェーンを熟知した
豊富な機能で業務をWEBで完結

MPS Plusは、サプライチェーン業務全般をカバーするオンリーワンなWEBクラウドサービスです。複雑な購買形態にも適応し、ガバナンスを効かせた運用が可能な購買機能と、アナログで現場頼りになりがちな倉庫業務を可視化・標準化する豊富な倉庫機能に加え、お客様の既存システムとの連携も柔軟に対応する機能を保持。業務の流れをシームレスに最適化いたします。

サプライチェーン業務全般をカバーし、調達業務を効率化するクラウドサービス

02 購買処理に関係する他システムと
連携機能が強み。システム投資を
抑制しシステム間連携が実現可能

MPS Plusは、生産管理システムや販売管理システム、基幹システムなどの上位システムと連携できる機能が標準で実装されています。また、MPS Plus側で連携データの自動マッピング機能を保持しているので上位システム側にあるマスタデータや発注データをそのままMPS Plus側に取込むことが可能なため、システム連携コストを抑制するとともに、発注入力の二度手間やマスタの二重管理を不要とし、業務効率化を実現します。

機能概要
基幹システムや上位システムと標準で連携できる購買クラウドシステム

03 倉庫管理機能も提供可能
購買機能と倉庫管理機能は連携済
ワンストップで運用可能

MPS Plusは、倉庫管理機能と連携しているため、発注・受注から入荷・出荷管理までサプライチェーン業務をワンストップで運用することが可能です。通常、発生する購買側と倉庫側の入荷連絡や出荷指示、出荷報告が、MPS plusでは購買機能と倉庫管理機能間でシームレスに連携されるので、部署間の連絡や確認の手間を削減し、業務のDX化を加速度的に実現します。

受発注から倉庫管理までワンストップで運用できるサプライチェーン業務支援クラウド

MPS Plusはこんなご利用方法で選ばれています。

A.製造業

生産管理システムを保持する製造業の場合、販売計画や在庫情報に基づいた生産に必要な商品や数量情報をそのままMPS Plusに連携させることが可能。購買システムへの入力が不要となることに加え、仕入先の出荷報告も生産管理システム側へ戻すことができるため、発注から在庫計上まで一括管理運用が可能です。

製造業で注目!発注から在庫計上までを一括管理できる購買支援クラウド

B.小売業

POSで販売管理を行っている小売業の場合、POSで発注情報を保持していればそのままMPS Plusに連携させることが可能。また、連携は発注情報だけでなく、商品マスタ情報もできるため、日々発生する商品改廃時のマスタメンテナンスはPOS側のみでよく、MPS Plus側での二重管理や登録ミスもありません。

小売業で注目!POSデータを連携して仕入れ発注を行える購買システム

C.商社

倉庫を保有している商社の場合、販売実績や在庫情報から必要な調達予定情報を発注基情報としMPS Plusに連携可能。また、WMS(倉庫管理機能)を併用することで仕入先からの出荷報告情報を入荷予定情報として倉庫へ伝達できるため欠品や分納などのイレギュラー情報もシームレスに伝達が可能です。
※直送・在庫出荷の併用運用も可能

商社で注目!自社倉庫の入出荷情報と調達情報をシームレスに管理できるクラウド購買管理
お問合せ

主な特長と機能

注文取込機能

自社上位システムの注文管理番号を引継ぎ、各仕入先へ発注できる購買支援クラウド

上位システム側で保持している発注基情報をMPS Plus側のサーバーに送信するだけで自動連携され各仕入先へ発注することが可能です。また、上位システム側で必要な独自の管理番号がある場合もMPS Plus側で引継ぐことができるため、購買実績と管理番号が遮断されることなく運用が可能です。

自動連携フォーマット管理

上位システムの購買情報を自動でマッピングし取り込むことの出来る購買クラウドシステム

注文情報やマスタを連携する際、MPS Plusに自動マッピング機能が保持されているので、上位システム側で出力するCSVフォーマットを加工することなくMPS Plusへ取込むことが可能。人の作業を介す必要がないため、ミスの防止や作業の効率化に繋がります。

WMS連携

受発注情報をシームレスに伝達し倉庫管理業務を効率化できるMPS Plus

WMS(倉庫管理機能)と自動連携機能がプリセット。WMS機能も利用することができるので、受注情報をもとにそのまま倉庫へ出荷依頼することや、サプライヤーの出荷実績を倉庫側へ入荷予定情報としてシームレスに伝達することが可能。購買側と倉庫側でのFAXやメール・電話で行っている伝達業務を無くします。

使いやすいインターフェース

スマートフォンでの受発注業務をより簡単にする、視認性と操作性の両面で拘った購買システム

MPS Plusのモバイル画面は使いやすさも追求。各画面に必要な情報が直観的に分かりやすいデザインとし、片手で操作できるインターフェース。発注画面や出荷報告一覧など定常的に使うメニューは勿論、詳細情報を確認したい場合も1タップで表示。視認性と操作性の両面に拘った洗練された画面を提供します。

受発注機能

基本の受発注から請求までを一元管理できる購買支援機能

MPS Plusの購買管理機能では、企業間の受発注業務から検収・請求業務までクラウドで簡単に業務可能。発注側・受注側共に欲しい情報がリアルタイムに確認できます。また、発注側は資産管理や発注定点管理ができる棚卸機能や、受注側はメーカー直送などの商流形態も対応できる3階層機能など、様々な業務形態に対応する便利機能が充実しています。

基本の受発注から請求までを一元管理できる購買支援機能

倉庫管理機能

購買情報を基点とした入出荷情報、複数倉庫の在庫を一括管理できる倉庫管理機能

MPS Plusの倉庫管理機能では、複数の拠点や荷主管理をクラウドで横断的に管理可能。入出荷管理やリアルタイムの在庫確認ができるほか、庫内業務で発生するロット管理や期限管理などの管理機能も標準で保持しており、システム制御による作業ミスの抑制が可能。また、固有の要件をカスタマイズすることも可能で、お客様の倉庫業務に沿った最適な運用をご提供します。

機能一覧はこちら

サービス内容が良くわかる

サービスカタログ無料ダウンロード

サービスカタログ
SCM支援クラウド MPS Plusのサービスカタログを無料でダウンロード 受発注から倉庫・物流管理までを支援するクラウドサービス「MPS Plus」のサービスカタログダウンロード

プリセット連携機能でシステム連携コストを大幅抑制

BEFORE

今までは基幹システム・受発注システム・在庫管理システム
の3つのシステムの連携を行う必要があった。
連携の手間だけでなくそれぞれのコストも課題に。

システムの連携には大きなコストが必要 クラウドサービスと基幹システムの連携には大きなシステム開発コストが必要

AFTER

受発注システムと在庫管理システムは1つのパッケージで
ご提供の為、連携にかかる手間と費用負担が減少。
サプライチェーンマネジメントを強力サポート。

MPS MPS Plusは受発注管理と在庫管理がシームレスに連携可能 企業のコスト低減を支援

お気軽にお問合せください

お問合せはこちら スマホ対応 高機能クラウド型受発注システム SCMサポートクラウド MPS Plus

利用シーン・こんな企業様の効率化をご支援したい

購買業務の統制を
強化したいお客様

MPS Plusでは購買業務の効率化はもちろんのこと、
ガバナンス統制強化や発注時の承認機能の活用や、
リアルタイムな在庫情報を基にした受発注により、
人的ミスを最大限予防しながらの
購買統制が可能です。

低コストで購買管理を強化したい企業をサポートしています

購買統制

システム間の情報連携に
お困りのお客様

受発注システムの導入時には、販売管理や
生産管理システムといった上位システムからの
情報引継ぎなど煩雑な手間が発生。
MPS Plusでは必要な情報を連携し活用でき、
導入工数の省力化がかなえられ早期の
システム稼働を実現します。

システム間の開発コストや投資に悩まれている企業をサポートしています

情報連携

購買管理と倉庫管理を
一元管理したいお客様

購買業務と連動する入出庫業務ですが、
双方をリアルタイムに並行して
管理するには人的ミスの懸念や工数もかかります。
MPS Plusでは、受発注情報を倉庫管理
クラウドシステムMPS LOGIへ自動連携可能。
一連業務を管理できます。

購買と倉庫を一元的に管理したい企業様をサポートしています

購買と倉庫の一元管理

お気軽にお問合せください

お問合せはこちら スマホ対応 高機能クラウド型受発注システム SCMサポートクラウド MPS Plus

当ページはInternetExplorerに対応しておりません

こちらからMicrosoftEdgeで開きます。