
MPS Plus対応業務
MPS Plusで発注業務をラクに
MPS Plusの発注管理で、
日々の購買発注業務を
もっと楽で効率的な運用に変身!
例えばこんな課題ありませんか?
紙・電話などのアナログ運用はもう限界・・・
スマホで簡単に業務したい・・・
伝票発行や確認に手間取る
仕入先への納期確認など数が多く手間だ
もっと自動化で業務が楽にならないか・・・
など
業務が属人化しトラブルが起こりそうだ・・・
各個別担当の購買業務を管理できない
現場が勝手に購買をして統制が取れない
発注抑制がしたいけどできていない・・・
全体の購買金額や納期状況など分からない・・・
サービス商材の購買対応ができない
など

購買管理機能で課題解決
購買統制機能

購買管理機能が充実、一括発注や発注数制限なども可能。
IoT連携機能

IoT機器のオプション連携でアナログ業務をもっとデジタル化。
本部管理

全拠点への一括送込み発注や、購買の承認を本部で管理できる。
購買管理者機能

管理者側で担当業務状況を確認。柔軟な運用のサポートも可能。
MPS Plusで受注業務をラクに
MPS Plusの受注管理で、
日々の受注業務を
もっと楽で効率的な運用に変身!
例えばこんな課題ありませんか?
業務が属人化して問題だ
転記や作業にミスが多い
商品の販売価格管理が煩雑だ
倉庫の作業状況が十分に把握できない
など
アナログ(紙)での受注管理はもう限界だ
受注状況がすぐに把握できずトラブル発生
出荷報告のアナログな運用を楽にしたい
在庫をリアルタイムに確認できない
など

受注管理機能で課題解決
受注管理機能

取引先からの受注情報はスマホやタブレットで即時確認できる。
複数単価設定

商品単価は複数設定可能、内部単価の設定で原価管理の運用も。
倉庫管理連携

受発注機能側で発生したデータは倉庫管理機能側へ自動連携。
倉庫管理機能

リアルタイムな在庫状況をいつでも確認、出荷作業を効率化。
MPS Plusで倉庫業務をラクに
MPS Plusの倉庫管理で、
日々の倉庫運用業務を
もっと楽で効率的な運用に変身!
例えばこんな課題ありませんか?
倉庫運用のアナログ対応は限界
入荷・出荷作業のミスが減らせない
複数拠点の在庫状況を横断的に管理できない
システム運用にコストが掛かり過ぎる
など
情報のタイムラグがあり不要な作業が発生
在庫切れや欠品の発生が多い
棚卸作業に時間と手間がかかりすぎている
紙での伝票転記はもう止めたい
など

倉庫管理機能で課題解決
複数拠点管理

複数荷主・複数倉庫をクラウド上で横断的に管理可能。
上位システム連携

購買情報をシームレスに連携、情報が途切れず入出荷作業を円滑に。
各種リスト発行

現場作業に必要な多種多様なリストを発行でき、作業を標準化。
ハンディ連携

業務精度を向上しながら、入力手間を省力化。業務効率化を実現。
MPS Plusで運用業務をラクに
MPS Plusの請求・棚卸機能で、
日々の購買発注業務を
もっと楽で効率的な運用に変身!
例えばこんな課題ありませんか?
請求書の取り纏めで月末業務の負荷が大きい
請求書の印刷費、郵送費のコストを低減したい
過去の請求確認がしたいが紙伝票の捜索が大変
棚卸商品のカウント作業を自動化できないか
全拠点の棚卸結果の集計に手間がかかる
リアルタイム在庫が不明で余剰在庫が減らせない

請求・棚卸機能で課題解決
請求管理

出荷実績を請求データとして活用。検収機能との併用運用も可能。
請求書発行

クラウド上で確認でき、確認連絡や紙コストの低減に。印刷も可。
棚卸管理機能

発注元の在庫管理と共に、棚卸結果から自動発注も可能。
IoT連携

重量計測機器の活用で、複数拠点の在庫を遠隔地でも把握可能。
さらに便利に。
OZAX IoT Business Solution
